名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
5限【教養】国際政治学秋A名古屋 21鈴木 規夫AO1302

【授業情報】

表示する



講義概要

〈文明間対話の作法〉について

基本的に武者小路公秀『国際社会科学講義:文明間対話の作法』(国際書院2015ー以下の「内容・スケデュール」における目次参照)を読み進めます。
「現代世界の問題群・存在論的課題の解明に向けて「螺旋的戦略」を提起する。技術官僚的パラダイム偏向を正し、形式論理学を超えた真理を求めるパラダイム間の対話、声なき声を聞きここに新しいフロンティアを拓く。」



【学習到達目標】

学問としての国際政治学を通じて、基本的に人文社会科学的教養をベースとした21世紀をグローバルに生き抜くコモンセンスとコミュニケーション能力の構築していきます。



履修上の注意

テクストをきちんと読みこなせるように努力して下さい。



【事前準備学習】

「人間に関することで私に無関係なものは何一つない」(テレンティウス)という旺盛なる知的関心と「すべてを疑え」という批判精神を以て常に世界と相渉るようにしましょう。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『国際社会科学講義:文明間対話の作法』 武者小路公秀 国際書院 2015
時事ニュースを素材にそれをテクストとして考えてもらうこともあります。
参考書『歴史とは何か』 E・H・カー 岩波新書 1962
ヘイドン・ホワイト『メタヒストリー――一九世紀ヨーロッパにおける歴史的想像力』(作品者2017)も参照できるようにしておきましょう。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点により総合的に判断します。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1まえがきに代えて: 執筆者の独り言: (前編)
2政治学における新しい方法論に向けて(科学革命と学際的パラダイム対話)
3政治学における新しい方法論に向けて(科学革命と学際的パラダイム対話への試み)
4創造性と学際性(学際性と現在の社会科学・社会科学の現段階: 新しいパラダイムの検索)
5創造性と学際性(社会科学における二つの創造性の源・政策科学を超えた科学政策)
61980年代における社会科学の発展(危機にある国家間システム)
71980年代における社会科学の発展(世界危機と非西欧政治学)
8政治発展の比較学と比較政治学の発展(「非西欧」における「政治学」と決定)
9政治発展の比較学と比較政治学の発展(西欧と非西欧における決定と合理性)
10現代の世界的危機に対峙する科学と科学交流(平等・連帯の複合問題)
11現代の世界的危機に対峙する科学と科学交流(ヨーロッパにおける近代世界システムの出現が知識と信条体系に与えた影響)
12グローバル諸問題に対する近代科学研究(新型知識システムとしての近代西欧科学)
13グローバル諸問題に対する近代科学研究(技術官僚主義パラダイムの危機)
14知的国際交流・科学交流のグローバル化(知識システムのグローバル化)
15知的国際交流・科学交流のグローバル化(対話ネットワークを通じての水平型知的交流)
16定期試験期間