回数 | テーマ | テーマURL |
1 | はじめに | |
2 | 政治学における新しい方法論に向けて(科学革命と学際的パラダイム対話) | |
3 | 政治学における新しい方法論に向けて(科学革命と学際的パラダイム対話への試み) | |
4 | 創造性と学際性(学際性と現在の社会科学・社会科学の現段階: 新しいパラダイムの検索) | |
5 | 創造性と学際性(社会科学における二つの創造性の源・政策科学を超えた科学政策) | |
6 | 1980年代における社会科学の発展(危機にある国家間システム) | |
7 | 1980年代における社会科学の発展(世界危機と非西欧政治学) | |
8 | 政治発展の比較学と比較政治学の発展(「非西欧」における「政治学」と決定) | |
9 | 政治発展の比較学と比較政治学の発展(西欧と非西欧における決定と合理性) | |
10 | 現代の世界的危機に対峙する科学と科学交流(平等・連帯の複合問題) | |
11 | 現代の世界的危機に対峙する科学と科学交流(ヨーロッパにおける近代世界システムの出現が知識と信条体系に与えた影響) | |
12 | グローバル諸問題に対する近代科学研究(新型知識システムとしての近代西欧科学) | |
13 | グローバル諸問題に対する近代科学研究(技術官僚主義パラダイムの危機) | |
14 | 知的国際交流・科学交流のグローバル化(知識システムのグローバル化) | |
15 | 知的国際交流・科学交流のグローバル化(対話ネットワークを通じての水平型知的交流) | |
16 | まとめの試験 | |