名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
5限英語学概論1秋A名古屋 21綾野 誠紀FE1301

【授業情報】

表示する



講義概要

このコースの主な目的は、「英語」とはどのような言葉であるのかを理解することです。つまり、みなさんが中学・高校で学んできた英語という言語はどのようなものであるのかを客観的に眺めてみることになります。これは「教養ある英語の話し手」になるためにも重要です。(のために、英語という言語に関する最低限必要な知識(常識)を学習することになります。授業では、テキスト『英語についての26章』の前半部(第1章から第13章まで)を扱います。各章のトピックに関する内容を教科書によって学んで行きます。その際に、背景となる情報に関しても授業の中で解説します。また、YouTubeから採ってきた短め(3~5分)の、関連するビデオ映像(使用言語は英語)を毎回観ます。そのあとに振り返り学習として、毎回、ミニッツを書いて提出します。興味のある話題について自分で調べ学習をすることが望ましいと考えています。いっしょによいクラスを作り上げましょう。なお、このコースを学修すると、ディプロマポリシーで言及されている「英語の特徴についての十分な知識を獲得し、理解を深めること」ができ、並びにカリキュラムポリシーで言及されている「英語に関する幅広い教養と専門的な学識」を身につけることができます。



【学習到達目標】

到達目標は、英語や言語一般に関する基本的教養を身に付けることです。授業修了時には、英語やことば・言語に関しての関心が高まります。



履修上の注意

大学生だから勉強したいという学生を対象にしています。学びたいという学生を応援します。



【事前準備学習】

授業の導入部では教科書の問題(並び換え問題)を解きます。時間がかかる場合には、その部分を家で予習しておくことが効率的です。また、当日の授業で取り上げるトピックをシラバスやテキストの目次で確認してきてください。教科書の英文に事前に目を通すことが英語力アップになります。授業後はCCSの自学自習の問題に取り組んでください。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書最初の授業で提示します
参考書最初の授業で提示します
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

毎回の提出物50点 定期試験50点



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテーション 英語の姿を知るとは?
2言語の研究 (The Study of Language)
3イギリス英語とアメリカ英語 (British English and American English)
4世界語としての英語 (English as a world language)
5言語と文化 (Linguistics, Language, and Culture)
6英語の使用域 (Registers)
7言語間に見られる世界の区切り方の違い (Language, Cultutre, and Categorization)
8母語の獲得 (First Language Acquisition)
9音声学 (The Study of the Sounds of Language)
10英語における名前の由来 (Names in English)
11借用語 (Language Contact and Borrowing)
12英語のバリエーション (Language Variation)
13意味について (Meaning in Words and Sentences)
14日本で作られた英語(和製英語)(Japanese English)
15「Englishes」の概念と英語学習
16定期試験