名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限発展セミナー秋A名古屋 21工藤 泰三AU1301

【授業情報】

表示する



講義概要

この授業は、「基礎セミナー」につづいて、大学での4年間の学びの基礎を形成することを目的とするものです。2年次以降の大学生活を有効に過ごすために必要な基礎的素養を習得するため、国際文化学部における学修に関連するテーマについて、自分の頭で考え、自分のことばで表現する能力を身につけることを目指します。
 授業では、国際社会における身近な問題を題材として取り上げ、文献研究、グループ・ディスカッション、施設見学などを通じて、国際社会への知識や理解を深めます。また、学びの成果をプレゼンテーションや作品などの形にして発表することに挑戦します。
 よりよいフィールドワークができるよう、春学期中に国際文化学部の諸行事、自主学習などに積極的に参加したり、関連する授業を受講したりしてみてください。



【学習到達目標】

・国際文化学部の学びに関する話題について、適切に情報収集をすることができる。
・クラス全体あるいはグループでの活動に積極的に参加し、目標に向かって他者と協働できる。
・学びの成果や自分の考えを口頭あるいは文章、または別の方法で他者にわかりやすく伝えることができる。



履修上の注意

Teamsチームコード: uvnzcrs

・毎回の授業に関する詳細な内容は、各教員からアナウンスされるので、よく確認してください。
・受講者には授業内外の活動に積極的に参加することを求めます。グループでの活動の機会を多く設けるので、他の受講生と友好的・協力的に活動しましょう。
・学外の施設訪問は主に土曜日に実施します(下記「講義テーマ」欄を参照)が、記載している日付は調整の結果変更となる可能性があります。
・学外の施設訪問の際にかかる費用(交通費、入館料など)は受講生の負担となります。



【事前準備学習】

・国際文化学部に関連するテーマに関心をもち、つねに情報の収集に努めよう。
・2年次以降の学びを常に意識し、主体的に文献研究や課外活動などに取り組もう。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書授業中に適宜指示する。
参考書授業中に適宜指示する。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

・授業への参加状況:10%
・レポート・リフレクション等の提出状況:50%
・プレゼンテーション・作品制作等の実施状況:40%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテーション
2文化遺産の魅力を海外の人に伝えよう(ブレインストーミング・調査)
3文化遺産の魅力を海外の人に伝えよう(グループ作業)
4文化遺産の魅力を海外の人に伝えよう(プレゼンテーション)
5文化遺産の魅力を海外の人に伝えよう(施設訪問:10/26(土))
6地球的課題・多文化共生について考えよう(ブレインストーミング・調査)
7地球的課題・多文化共生について考えよう(グループ作業)
8地球的課題・多文化共生について考えよう(プレゼンテーション)
9地球的課題・多文化共生について考えよう(施設訪問:11/23(土))
10戦争・平和について考えよう(ブレインストーミング・調査)
11戦争・平和について考えよう(グループ作業)
12戦争・平和について考えよう(プレゼンテーション)
13戦争・平和について考えよう(施設訪問:12/21(土))
14自分のこれからの学びについて語ろう(準備)
15自分のこれからの学びについて語ろう(プレゼンテーション)
16定期試験期間