名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
集中 理学療法学応用セミナーB集秋名古屋 14渡邊 他RL4107

【授業情報】

表示する



講義概要

総合臨床実習を終え、 4 年次までに学習して得た知識及び技術の集大成として配置された科目です。理学療法の専門基礎分野ならびに専門分野に関する様々な最新トピックスについて学習し、知識の幅を広げ、種々の情報に関心を持ち、自分の将来像を確立する素地とすることができことを目標とします。
応用セミナーA では特に専門基礎分野を中心とし、応用セミナーB では喀痰吸引手技を含む理学療法学の専門分野を中心としたトピックスについて学びます。
*ディプロマポリシーに掲げた全ての項目に深く関わる総合的な科目として位置づけられ、科目履修の順序指定科目です。



【学習到達目標】

1. 医学・医療・保健・福祉の広領域に関するトピック スについて学び関心を持つことができる。
2. 卒前教育として、専門的実践手技について体験する。
3. 各専門領域に携わる理学療法士の professions について考えることができる。
4. 将来の自身像について考えることができる。



履修上の注意

臨床実習をすべて終了している学生を対象とします。
理由のない遅刻・欠席や授業中の私語は厳禁です。
非対面授業を実施する際には別途連絡します。



【事前準備学習】

これまでに学習した知識、技術の整理が必要です。
各回の授業について十分な復習が必要です。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点、受講態度、課題等を考慮し、総合的に評価する。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1本講義のオリエンテーション、日常生活活動と理学療法
2喀痰吸引学概論
3喀痰吸引学演習(口、鼻腔)
4喀痰吸引学演習(気管カニューレ)
5義肢装具学と理学療法
6関節可動域評価最前線
7徒手筋力検査最前線
8徒手的理学療法(総論)
9関節モビライゼーション実践
10末梢神経障害学最前線
11神経伝導速度と理学療法
12運動器疾患と理学療法
13義肢装具学と理学療法
14脊髄損傷と理学療法
15慢性疼痛と理学療法
16定期試験期間