名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限基礎理学療法学春前名古屋 12城 由起子RL2113

【授業情報】

表示する



講義概要

基礎理学療法学では、専門実践科目(評価学や治療学)の学習理解が深まるように、理学療法で主に対象とする関節拘縮や筋力低下など基本的な運動機能障害の特性について学習します。

本科目ではリハビリテーション学部のディプロマポリシーにある「基礎医学領域の知識ならびにそれに基づく理学療法学と関連する専門領域の知識と技術を身につける」およびカリキュラムポリシーである「リハビリテーションに関わる科学的知識および根拠にもとづいた技術を修得する」ために医学的・科学的知識の修得を目指します。



【学習到達目標】

各障害の基礎科学について理解できる。
各障害の特性について理解できる。
各障害の臨床判断における要点を理解できる。
各障害に対する理学療法の基本的理論を理解できる。



履修上の注意

原則対面授業で実施しますが、場合によっては遠隔授業となることがあります。



【事前準備学習】

解剖学AB、AB実習、運動学、生理学の知識を整理しておくこと。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書教科書の指定はありません。
参考書『運動療法学の基礎と臨床実践』 木村貞治、高橋哲也、内昌之 金原出版株式会社 2020
『運動器の傷害と機能障害』 沖田実、坂本淳哉 三輪書店 2021
各講義内容に関する資料を配布します。
指定図書『障害別運動療法学の基礎と臨床実践』 木村貞治, 高橋哲也, 内昌之編集 金原出版 2020
『運動器の傷害と機能障害 : その病態とメカニズム』 沖田実, 坂本淳哉編 三輪書店 2021

評価方法

平常点および筆記試験で評価する。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1関節可動域制限
2筋力低下
3痛み
4随意性低下
5筋緊張異常
6全身持久力低下
7協調性低下・バランス機能障害
8まとめと試験