名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限秘書キャリア研究春A名古屋 22上本 裕子FE2350

【授業情報】

表示する



講義概要

本講義は、学科専門科目の応用科目群に該当します。

秘書の仕事について、様々な視点から学び「ビジネス社会で求められる考え方と能力」を身につけます。。

本講義の主なねらいは3つです。
第1は、秘書という職種の特徴(役割、仕事内容、キャリア形成)を検討します。検討を通じて、秘書特有の考え方や業務があると同時に、他の事務職にも通じる考え方や業務があることを学びます。
第2に、社会の一員として活躍し、周囲の人々とと円滑な人間関係を築くために必要なマナーやコミュニケーションの基本を学びます。机上の知識だけでなく、事例検討やワークを通じて、働く場面や役割に応じた使い方がわかり、就職活動やインターンシップに自信を持ってチャレンジできることでしょう。
第3に、ビジネス社会で働き、活躍している先輩から直接話を聞きます。先輩との意見交換を通じて、皆さんは「働くということ」や「キャリア形成」について具体的にイメージしやすくなるでしょう。

本講義で身につけられる知識や能力は、ビジネス社会で仕事をする上で基礎となる考え方や能力であり、「秘書」を目指す学生だけでなく、広く事務職を目指す学生にも役立ちます。今後の就職活動や将来の職業人生に大いに活用できるでしょう。



【学習到達目標】

・ビジネス社会で必要なコミュニケーション能力、常識、マナーを身につけ、日常生活において、あいさつや好感のもてる受け答えができる。また、インターンシップや就職活動において、企業の担当者と、メールや電話のやり取りができる。
・働く姿を具体的にイメージすることで、自分自身の職業人生を主体的に考え、そのための具体的な目標設定ができる。
・秘書実務検定やサービス接遇検定試験に必要な基礎知識を身につけ、資格取得にチャレンジできる。



履修上の注意

・ビジネス社会で必要なマナーを学ぶ授業ですから、授業内のルールやマナーはしっかりと守ってください。
・ゲスト講師やその他の状況により、授業テーマが前後したり変更になったりする可能性もあります。



【事前準備学習】

・学習したことが行動につながるように、授業後は学内の活動など日常生活で必ず1度は実践してください。
・新聞を読む、ニュースを見るなどして、学んだことと社会の動きや出来事を結びつけて考えられるようにしましょう。
・次週のテーマについて予習をし、自分なりの目標や課題を意識して授業に臨んでください。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書指定はありません。、毎回の授業にて資料を配布します。
参考書授業の中で適宜紹介します。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点:40%
課題、レポート等の提出:30%
授業内確認試験:30%
評価の詳細については、初回授業にて示します。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテーション ~秘書の業務と役割~
2企業の果たす役割と組織について
3秘書実務経験者に学ぶⅠ(仕事編)
4ビジネスマナーⅠ(第一印象と身だしなみ)
5ビジネスマナーⅡ(ことばづかい)
6ビジネスマナーⅢ(電話のかけ方・受け方)
7ビジネスマナーⅣ(ビジネス文書とメール)
8コミュニケーションⅠ(聴き方と伝え方)
9コミュニケーションⅡ(チームワーク)
10コミュニケーションⅢ(指示の受け方と報告・連絡・相談)
11タイムマネジメントとスケジュール管理
12心をこめた来客応対
13秘書実務経験者に学ぶⅡ(キャリア編)
14総括、キャリアの築き方を考える
15確認試験
16定期試験期間