名古屋学院大学シラバス


                シラバス

演習指導概要 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
6限研究演習通年瀬戸 23青木 一起SM3114
6限研究演習通年瀬戸 23青木 一起SM3114

【授業情報】

表示する



主題

当ゼミでは、学校現場における教育の現状と課題​に基づいて、課題を発見し探究していくとともに、専門性をみつけることができるようにする。

主な内容としては、「各教科の指導法」「学級集団の理解と考察」「学級経営力を高める教師のアセスメント能力」「キャリア形成に及ぼすアンコンシャスバイアスの影響​」「個別最適な学び(自由進度学習)と協働的な学び​」「学校におけるカリキュラム・マネジメントの推進」   等​



指導方針概要

「教育の現場で今何が起こっているか」、そこにアンテナを張りながら、研究課題を発見する。
課題解決のために、文献研究や先行研究とともに、実際の学校現場に出向き、子どもたちの声に出会うことで、自らの固定観念の発見や気づきをについて考察する。 さらに、詳細な調査研究した結果をレポートにまとめたり、プレゼンテーションしたりしながら仲間と再考することで、課題解決に向け、自らの専門性を磨いて成果をまとめ、学校現場における実践者として子どもたちの指導にに活かせることができるようにする。​



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキスト-テキストは、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

学生に対する希望事項

教育現場では、ICT活用も含め新人教員にも即戦力が求められています。
ゼミの中で基礎を身につけながら、現場でも成長していける教員を目標に、学生同士がお互いの授業を評価し合える環境づくりを心がけましょう。 ​

 「教育現場」と「研究室」、「実践」と「理論」、そしてゼミナールの仲間との「集団思考」と「個人思考」の往還により、学びを深めていきましょう。​