名古屋学院大学シラバス


                シラバス

演習指導概要 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
5限現代社会演習1通年名古屋 43水谷 香織GD3101
5限現代社会演習1通年名古屋 43水谷 香織GD3101

【授業情報】

表示する



主題

■これからの社会のあり方や自分の人生を考えます。
■その一つのアプローチとして、みんなの理解や協力を引き出し、みんなのハッピーをつくる「ファシリテーション」「合意形成」の理念、理論、コミュニケーション技術を体験型で学びます。
■「ファシリテーション」とは、ものごとや話し合いを円滑に進めるための伴走支援です。
■「合意形成」とは、ある案件について、全ての関係者の満足納得を目指して、前向きに話し合いを行うことです。
■必要に応じて、未来志向で問題解決を図る「適動設計」、「コーチング」も取り入れます。
■これらの習得は、大学生活はもちろん、将来の仕事や人生、地域社会を豊かにするために役立つものと思われます。

※教員の実務経験:社会的合意形成のコンサルタント、ファシリテーター
※実務経験をいかした教育内容:実際の地域社会における問題解決に携わってきた経験から、理論や知識の習得だけでなく、コミュニケーション技術を駆使して結果を出し、ふりかえり、次に活かすことを繰り返し、体得を図ります。



指導方針概要

■本演習では、和気藹々とした雰囲気で、自分と現代社会に真剣に向き合います。
■学生の自主性、自立性、自律性を高め、参画型の学びの場づくりを行います。
■コミュニケーション技術のトレーニングを行い、身近なところで使いこなせるようにします。
■実際の事例をベースに作成した演習問題に、ゲーム感覚で取り組み、遊びながら理解を深めます。
■地域社会でファシリテーション等が実際に活用されている現場に行き、フィールドワークを行います。
■自分が関心をもつ現代社会の出来事を「ファシリテーション」「合意形成」の観点から深掘りします。
■やりたいことがある人は、具体的なビジョンを描き、その実現に向けて、コミュニケーション技術を駆使します。
■自分の興味関心に基づき研究テーマを設定し、研究報告書としてまとめます。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキストゼミの時間に、その都度資料を提供したり、指示したりします。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

学生に対する希望事項

下記のことが前提になります。ご了承いただける方に、エントリーをお願いします。
■ゼミでは、毎回コミュニケーションのトレーニングを行います。
■自ら体験し、そこから気づきを得る学びのスタイルです。
■学んだことは、日々の生活や勉学、趣味、仕事(バイト)、地域社会でぜひご活用ください。
■やりたいことがある方は、それを実現するために学んだことを駆使しましょう。サポートします。
■やりたいことが特にない方は、コミュニケーション技術を習得しながら、一緒に探していきましょう。
■上記のことから、対面でのコミュニケーションに重きを置きます。
■欠席、遅刻をする場合は、必ず連絡をください。

コミュニケーションが得意な方はもちろん、苦手な方も歓迎します。
希望ではなかった方とも、ご縁を大切にしたいと思います。