名古屋学院大学シラバス


                シラバス

演習指導概要 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
5限現代社会演習1通年名古屋 43川村 隆子GD3101
5限現代社会演習1通年名古屋 43川村 隆子GD3101

【授業情報】

表示する



主題

身体障害者補助犬や、現代社会における動物の役割について研究します。

<ゼミテーマ>
よりよい街づくりのために
 身体障害者補助犬(盲導犬、聴導犬、介助犬)の社会活動について研究する。
 また、現代社会における動物の役割についても理解を深める。

<個別テーマ>
研究報告書(6000字)のテーマを探し、研究報告書を完成させる。
* 4年次の就職活動の準備も行う




指導方針概要

【ゼミテーマ】
身体障害者補助犬や現代社会における動物の役割について理解と知識を深めるため、
1、身体障害者補助犬や現代社会で活躍している動物の役割について学ぶ。
2、補助犬や現代社会における動物が関わる問題点について、より深く議論する。
3、名古屋市や大学周辺地域、大学内において、補助犬を誰もが安心して受け入れらことができるやさしい街づくり、環境づくりをするための提案を考えます。

上記のテーマを主にして課題発見と、専門的な研究、活動をする。
【ゼミ活動】
・ フィールドワークとして学外の補助犬訓練センターなどを訪問し、実際に補助犬の状況に触れ理解をさらに深める。
  → 中部盲導犬協会、日本介助犬協会、日本聴導犬協会、日本盲導犬協会富士ハーネス、富士サファリパーク、など
(実績例)
・ 大学近隣の補助犬受け入れ状況を調査し、身近な地域社会(名古屋・熱田区等)が身体障害者補助犬とより良い共生ができる社会を目指す提案を行っていきたい。
・ 補助犬ステッカー啓発活動
・ 補助犬ステッカーmapの作成
・ Instagramの投稿(2020年から開始したInstagramの活動を上級生より引き継ぎます)

【ゼミ合宿】
・ 日本盲導犬協会富士ハーネスへの1泊ゼミ研修を予定してます。積極的な参加をお待ちしてます。
  * 2018年度 1泊ゼミ合宿実施    
2019年度 1泊ゼミ合宿実施 
     2020年度 日帰り研修を実施
2021年度 日帰り研修を実施   
 2022年度 1泊ゼミ合宿10月実施
2023年度 1泊ゼミ合宿9月実施 決定

【そのほか】
・ 2021年度 ゼミ全員で応募  実践活動助成金公開選考会(oasiS コンペ)にて採択(8万円の助成金獲得)
・ 2022年度 ゼミ全員で応募  実践活動助成金公開選考会(oasiS コンペ)にて採択(8万円の助成金獲得) 
・ 2023年度 ゼミ生3名が応募 実践活動助成金公開選考会(oasiS コンペ)にて採択(7万円の助成金獲得) 

・ 2022年度 岐阜大学応用生物学科岩澤ゼミとの交流会

<個別テーマ:研究報告書の作成>
単位認定に必要な研究報告書のテーマを探し、研究報告書(6000字)を作成する。
テーマは動物に関係する興味のある内容を選択し、その内容に沿って研究を進め、報告書を作成する。
研究報告書の作成は、春学期より計画的に行い、完成を目標とする。

*4年次の就職活動について
就職活動の準備は、希望する企業に就職したいならば、4年生になってからでは遅いです。
3年次のインターンシップの参加や就活の準備などもゼミで積極的に行っていきます。
ゼミ内では「就活ゼミ」と称して、就活のアレコレについて勉強したり、皆さんの就職に関する悩みについても、サポートしていきます。




【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキスト-テキストは、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

学生に対する希望事項

・ 大人としての責任を自覚し、積極的なゼミ参加ができる学生さん
・ ゼミの仲間と楽しく、充実した大学生最後の2年間を過ごしたい、過ごしてみたい学生さん歓迎です