名古屋学院大学シラバス


                シラバス

演習指導概要 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
6限演習(4年)通年名古屋 44黄 竹佑FE4101
6限演習(4年)通年名古屋 44黄 竹佑FE4101

【授業情報】

表示する



主題

【ことばと音の世界:卒業研究】

本演習は、演習(3年)に続き、英語や日本語を含む世界の諸言語の「音」について研究します。
演習(4年)では、演習(3年)で習得した言語学と音声学、心理言語学に関する基礎知識とオンライン実験実施方法を活かし、卒業研究の実験と、発表、論文作成を完成してもらう予定です。「ことばの実験と分析」を通して、卒業後の様々な場面で必要とされる専門知識、論理的思考、情報応用技術、分析能力の基盤を一緒に身につけていきます。




指導方針概要


 4年生の演習では、卒業研究を完成させることを目標とし、実際に音に関する先行研究の調査、テーマの選定、実験のデザインと実施、研究発表、論文作成を行う予定です。ラボミーティング以外に、個別指導と勉強会の組み合わせにより、卒業研究の実施と執筆を支援します。また、実際に皆さんにも実験をしてもらいながら、活発に議論を行っていきます。
 卒業研究のテーマは、「ことば」または「音」に関係するものでしたら、基本的にはどんなテーマでも問題ありません。文献調査と内省による理論研究も、量的手法を利用する実証的研究も可能です。
 春学期は、文献調査とテーマ、実験案を決め、実験を実施してもらい、関係する文献の紹介や実験案の発表、実験実施後の初歩的な分析をメインにして発表してもらいます。秋学期は、オリジナルな研究発表をし、卒業論文を作成してもらいます。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキスト-テキストは、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

学生に対する希望事項

本演習は、卒業研究の実施と卒業論文の作成を目的としています。各自の研究テーマについて十分に準備をし、ラボミーティングを臨んでください。各週の発表者は、発表の二日前までに発表内容を教員に送ってください。