名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限情報英語2秋A瀬戸 12平石 順久AV2304

【授業情報】

表示する



講義概要

 情報英語演習2では,課題を通して様々な英語に触れる。また必要な情報をインターネットで検索し,自動翻訳機等を利用して英語で書かれている内容をざっくりと捉え,皆に紹介(発表)する。

【本科目はカリキュラムポリシー1に位置する】



【学習到達目標】

対象に興味を持つ力を養う。
インターネットから必要・有用な情報を収集する力を養う。
英語サイトではどんな情報をどのような順番で紹介しているか理解する力を養う。
自分が理解した内容を他者へ伝える力を養う。



履修上の注意

1. 欠席は減点とする。
2. 大会出場や身内の不幸など,やむを得ない事情で欠席する場合は事前に教員に連絡を入れ,後日欠席届を提出すること。(この場合は減点しない)
3. 30分以上の遅刻は欠席扱いとする。尚,鉄道・バス等の公共交通機関に遅延があった場合は遅延証明を提出すること。
4. 授業全15回のうち3分の2(10回)の出席に満たない者は失格とする。
5. 毎回の授業で取り組んだ課題は必ず提出すること。課題提出数が足りないものは不合格とする。

チーム名【月4平石】情報英語2(2023秋)
チームコード u3lkare



【事前準備学習】

授業時間外でもインターネットで様々な情報に触れておくことが望ましい。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書教科書は用いない。
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

授業態度20%,提出課題80%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテイション
2Cuisine in Tokai regions & Japan データ収集&資料作成
3Cuisine in Tokai region & Japan 資料作成&発表1
4Cuisine in Tokai region & Japan 発表2
5Cuisine in the world データ収集&資料作成
6Cuisine in the world 資料作成&発表1
7Cuisine in the world 発表2
8Review : Cuisine
9Can you tell where this is in Japan? データ収集&資料作成
10Can you tell where this is in Japan? 資料作成&発表1
11Can you tell where this is in Japan? 発表2
12Can you tell where this is in the world? データ収集&資料作成
13Can you tell where this is in the world? 資料作成&発表1
14Can you tell where this is in the world? 発表2
15Review : Where is this?
16定期試験期間