名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限刑法入門春A名古屋 21佐久間 修LG0103

【授業情報】

表示する



講義概要

 広い意味の「刑法」または「刑事法」という領域には、①狭い意味の刑法と、②刑事訴訟法のほか、③刑事施設や犯罪者収容に関する法律、少年法などが含まれます。①の刑法が、そもそも「犯罪」や「刑罰」とは何かを考えるのに対して、②の刑事訴訟法は、捜査や裁判等の手続上のルールを定めています。さらに、③犯罪の原因や再発防止策(刑事収容処遇法など)を研究する分野が、刑事政策ないし刑事学です。
 この授業では、各種のニュースや新聞報道になった具体的事件にも触れながら、順次、①の刑法の主要テーマを取り上げることで、受講した学生諸君が、犯罪と刑罰をめぐる社会事象に関心をもち、法律的な観点から考える習慣を身に付けたいと考えています。また、秋学期から受講する「刑法総論1」と、2年生の春学期に受講する「刑法総論2」を聞く準備にもなります。



【学習到達目標】

 まず、犯罪と刑罰をめぐる社会事象に関心をもつことが必要条件です。授業では、現在の法システムで解決できない問題についても考えます。その際、刑法の基本原則を説明しながら、今後の法政策を考える基礎知識を身に付けましょう。
 なお、この授業は、法学部のディプロマポリシーの中にある「法的知識の獲得」と「多面的な調査・分析能力」を身に付けることを重視しています。



履修上の注意

 新型コロナウィルスの感染状況によっては、非対面のオンライン授業(Office365のTeamsとCCSを併用した遠隔授業)になることがあります。なお、オンライン授業に参加する際には、授業名を記載したTeamsのタイルをクリックして、事前にお知らせしたチームコードを入力する必要があります。
 また、「Teamsの招待コード」については、いつオンライン授業にするかが明らかになった時点で、CCSの掲示板を通じて、お知らせ致します。



【事前準備学習】

 事前学習として、毎回の授業に先立って、次回の予告テーマについて資料室などで調べておいて下さい。また、授業中に聞き取った内容をノートにまとめることで、事後の学習に役立てるようにお願いします。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『はじめての刑法学』 佐久間修編 三省堂 2020
 そのほか、授業中に参照すべき文献については、追って指示します。
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

 主として学期末の筆記試験で評価します(90%)。ただし、授業中に提出させたレポートなども含めて総合的に決定します(10%)。なお、筆記試験の結果に関するフィードバックとして、全部の答案を採点した後、模範解答と採点講評をCCSで公開するようにします。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1刑法(刑事法)とは何かー罪と罰の法
2新しい犯罪現象と刑法
3犯罪成立要件とは何か(構成要件・違法・責任)
4実行行為と因果関係
5正当防衛と緊急避難
6故意と錯誤
7リスク社会と過失犯
8責任無能力制度
9未遂犯と実行の着手
10共犯のいろいろ
11殺人罪と安楽死・尊厳死
12暴行・傷害罪と逮捕・監禁罪
13窃盗罪と強盗罪
14詐欺罪と恐喝罪
15放火罪と偽造罪
16定期試験期間