【主題】
グローバル社会で活躍できる優れた人材の育成に努めるべく,金融・国際金融・国際経済に関するさまざまな問題に対し,論理的思考力と分析能力を習得することが当ゼミナールの目標である。また,少人数であるゼミの特性を生かし,グループワークにおける主体性や協調性を育て,一人ひとりが有する学習面の資質を最大限向上させる。また,アクティブラーニングを積極的に取り入れることで,ゼミでしか得られない知識と貴重な経験を積んでもらいたい。
【指導方針概要】
3年次前半では平易な文献についての報告を各人に割り当て,金融・国際金融についての基礎的な知識の習得とプレゼンテーション能力を高める。後半はより専門的な文献を輪読し,卒業論文を作成するのに必要な知識と分析能力を養う。
また,他大学との合同ゼミやディベイトを実施し,より高度なプレゼンテーションとディスカッション能力を身につける。学外交流を通じて他大学の学生との親交を深め,幅広い見識を習得してもらいたい。
当ゼミでは,個人のプレゼンテーション能力の向上を重視しており,時にはストレートな指導もするが,一方で,ゼミ生との交流も積極的に行い,ゼミでの交流が卒業後もずっと生かされるゼミを目指している。また,定期的に同窓会も開催されており,将来的な人的ネットワーク構築の出発点と位置づけている。
【教材】
※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキスト | 『金融入門(第3版)』 日本経済新聞社[編] 日経文庫 2020 『外国為替の知識(第4版)』 国際通貨研究所[編] 日経文庫 2018 『Q&A 日本経済のニュースがわかる!2023年版』 日本経済新聞社編 日本経済新聞出版 2022 |
指定図書 | -指定図書は、登録されていません。- |
【学生に対する希望事項】
毎回のゼミへの参加,合同ゼミやゼミ合宿への参加はもちろんですが,プレゼン,卒業論文,各ゼミ行事には是非とも前向きに取り組んで下さい。決して楽勝ゼミではないので,ゼミに対して積極的でない学生の履修はお勧めしません。
ゼミの詳細についてはURL:http://leisureaoki.wix.com/aoki-seminar-websiteを参照されたい。当ゼミ専用の申込用紙も上記サイトから入手可能です。その用紙も選考の際の重要な資料となるので,出来るだけ詳しく記入し,研究室に持参するか,メールの添付ファイルで提出して下さい。研究室への訪問も随時受け付けているので,先ずはメールでアポイントメントを取って下さい。