名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限コーポレート・ファイナンス春A名古屋 22姜 喜永CT2317

【授業情報】

表示する



講義概要

 コーポレート・ファイナンス(企業財務)とは、企業が直面する資金調達、投資等の問題においてどのように意思決定を行うべきか、についての原理を提示する学問分野である。本講義は、そのような意思決定の原理を理解・習得させることを目的としている。
 本講義では、まずファイナンス、ファイナンスの考え方、これまでのファイナンス理論のメイン・ストリーム等を学習することによって、コーポレート・ファイナンスについての理解を深める。次に、企業が投資プロジェクトにおいていかにして投資意思決定を行うか、またその投資に必要とされる長期資本の調達、および長期資本調達の手段となる株式と債券についての評価問題を学習する。そして、金融資産への資金運用に関する意思決定の原理として、ポートフォリオ理論、CAPM、デリバティブ、リスク・マネジメントについて学習する。最後に、近年国際的に展開されているM & Aと事業再編、また国際的な企業活動におけるコーポレート・ファイナンスの問題についても学習する。



【学習到達目標】

コーポレート・ファイナンスにおける意思決定の原理を理解・習得させる。



履修上の注意

1)本講義を履修した後に財務管理論を履修すると、経営財務に関する知識が深まる。
2)講義ノートはCCSの教材BOXからダウンロードし、課題はCCSのレポートのところへ提出してください。
3)本講義は、教室での対面授業とTeamsを利用する非対面授業を併用して実施する。
4)4月14日と21日は、Teamsを用いた遠隔授業を行う。チーム名は「[木2姜]コーポレートファイナンス22」、
 チームコードは「xpds8po」、チャネル一般へ参加して下さい。



【事前準備学習】

指定した教科書を使って予習をすること。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『1からのファイナンス』 榊原茂樹・岡田克彦 中央経済社 2012年
参考書『入門証券論 第3版』 榊原茂樹・城下賢吾・姜 喜永・福田司文・岡村秀夫 有斐閣 2013年
『パーソナル・ファイナンス入門』 榊原茂樹・城下賢吾・姜 喜永・砂川伸幸 中央経済社 2006年
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

授業中の小テストとレポート



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテーション、ファイナンスとは
2ファイナンスの基本的な考え方
3ファイナンス理論の発展と新潮流
4企業の資本と負債
5企業の投資決定
6債券価値の評価
7株式価値の評価
8株式価値の評価
9ポートフォリオ理論
10CAPM
11デリバティブ
12リスク・マネジメント
13M & A
14M & Aと企業再編
15インターナショナル・コーポレート・ファイナンス
16定期試験期間