名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限理科教育実践論春A瀬戸 24吉田 淳SM4304

【授業情報】

表示する



講義概要

 本講義は、小学校理科の学習指導を想定し、教材研究から学習指導案の作成、模擬授業の実施と評価まで具体的に学習することで、理科授業の研究や展開方法を習得する。理科の特徴である小学校で扱われる観察実験の基本操作や学習指導の方法、指導技術などを関連的に学ぶことで、小学校理科を担当する資質能力の基盤を獲得することを目指す。



【学習到達目標】

1.小学校理科で取り扱う内容を、科学的概念構造から相互の関連性や発展性を理解する。
2.教材研究の方法を具体的に習得する。特に、いくつかのトピックについて観察実験の技能を習得する。
3.学習指導の基本となる問題解決の過程をアクティブラーニングとして授業構想する。。
4.学習指導案を作成するとともに、模擬授業を通して、グループで討論しその改善を図る。
5.指導技術のポイントを理解するとともに、教育実践の改善に期する授業研究の方法を理解する。



履修上の注意

 本講義は、小学校理科の学習指導を計画、実施、評価、改善することを目指すので、理科の学修に関心があるとともに理科を不得手とする者が意欲的に取り組むことを期待する。また、毎週の課題に対して予習を行い、期間中に実施される教育実習への準備やその後の反省、改善点を見出し、自らの理科学習指導の力量を向上させる。
 欠席が多い場合や受講途中で学習意欲が低下することがないように、問題意識を持続できることを期待する。



【事前準備学習】

1.授業の際には、次週への準備が必要なので、課題に従い自ら文献等を調べ、受講生が積極的に取り組めるようにする。
2.各授業を通して、自らの改善点を簡単に報告する。
3.小学校理科の内容に関する基本的な知識を構造的に理解できるようにする。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

  毎週の課題やレポートとともに、受講態度(意欲)を総合的に評価する。期末テストは実施しない。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1小学校理科の目標と内容の構造を理解する。
2教材研究1:理科の観察実験に関する理解と指導法(エネルギー分野)
3教材研究2:理科の観察実験に関する理解と指導法(粒子分野)
4教材研究3:理科の観察実験に関する理解と指導法(生命分野)
5教材研究4:理科の観察実験に関する理解と指導法(地球分野)
6理科学習指導案の立案(問題解決を中心に)
7理科学習指導案の発表と改善点の把握
8理科における指導技術、ICTの導入
9理科を中心とする発問や指示、授業構成の基礎
10理科の模擬授業と討論(1)第一区分を中心に
11理科の模擬授業と討論(2)第二区分を中心に
12理科の模擬授業と討論(3)全体的評価と改善への考え方
13理科授業を通しての子どもの活動の構成と見方
14授業研究の考え方と具体的方法
15これからの理科学習指導の在り方
16本授業の総括(討論)