名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限ホスピタリティ入門セミナー秋A名古屋 21髙木 直人CT1317

【授業情報】

表示する



講義概要

本セミナーは、春期開講科目「ホスピタリティ論」に続きホスピタリティとは何かを考え修得し、学生の皆さんが実社会で発揮できる力を培うことを目指すもので、より実践的に学修を深める内容である。
相手の立場に立って、物事を捉え考え行動する習慣と豊かな倫理感を身につけるため、自己分析により自己を理解する。また、ホスピタリティ・コーチングをはじめとする、人や組織を発展させるためのコミュニケーションスキルを学ぶことで、自己の成長のみならず、あらゆる人材の育成や組織の発展に結びつける考え方を学ぶ。



【学習到達目標】

・相手の立場に立って、物事を捉え考え行動することができる。
・社会人としてビジネスの現場や日常生活でホスピタリティを発揮するための知識とスキルを修得している。
・より良い人間関係の構築と、CS向上、人材育成とマネジメントに役立つ知識と実践力を修得している。



履修上の注意


チームコード:jmrh31d

ホスピタリティ論を履修すること。
本セミナーは、受講生によってつくられる科目であるため、積極的な発表や議論・質問などを期待する。



【事前準備学習】

この科目では、自宅での予習を90分と復習を90分必ず行うこと。
予習内容を講義で指示するので、次回の講義までにやってくる。
復習は講義が終了してその事業中に学んだことをノートにまとめる。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書『ホスピタリティ検定 公式テキスト&問題集 2級・3級 2016年度版』 ホスピタリティ機構 経済法令研究会 2016
『レッツ、ホスピタリティ!』 野口幸一・戸辺美由紀 経済法令研究会 2014
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

ミニッツペーパー課題60%、レポート評価 20%、授業への取り組み姿勢 20%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1イントロダクション
2オリエンテーション ホスピタリティの基本
3EQの要素
4ホスピタリティとマナー
5ホスピタリティとコミュニケーション
6ホスピタリティをビジネスで生かす
7ホスピタリティを人間関係で生かす
8職場環境を考える
9人材育成とホスピタリティ ①部下指導と人材育成
10人材育成とホスピタリティ ②CSとES
11企業と社会
12問題発見能力とは何か
13問題発見能力を生かす
14問題解決能力とは何か
15問題解決能力を生かす
16定期試験期間