名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限こども運動指導論秋A瀬戸 22沖村 ・四方田・堀場SM2311

【授業情報】

表示する



講義概要

本講義は、こどもに対して運動を適切に指導するために必要な基礎的知識の修得を目指す。具体的には、指導の前提となるこどもの運動発達とその測定法に関する理論的知識を学習し、その上で指導の基本的考え方、内容、配慮事項等を含めた実践的指導法について学習する。さらに、こどもの運動能力や運動指導に関する社会的環境についても学習する。
本講義は、3名の教員によるオムニバス方式により行われる。

四方田健二/5回:こどもの運動指導の方法や運動あそびの多様な活動とその意義について学習する。
沖村多賀典/5回:走動作を取り上げ、その指導法や指導の場の運営方法について学習する。
堀場みのり/5回:幼児期に習得したい「基本の動き」と発達段階にあった運動遊びについて学習する。



【学習到達目標】

こどもの運動発達とその測定法について、適切に説明することができる。
こどもの運動指導に関する知識を踏まえて、指導計画を立てることができる。



履修上の注意

担当教員毎に課題を出す。
各分野との連携も理解するように学習すること。

【オンライン期間中の対応】
・teamsを用いたライブ授業(授業時間にライブで受講する)で行います
・9月14日時点で履修済みの方は,こちらでチーム登録しています
・その後履修した方は,以下のコードを用いて各自でチームに入ってください
as4zcb3
・9/20は四方田先生,9/27は沖村が担当します



【事前準備学習】

こどもの運動・体力・スポーツに関する時事ニュースについて、事前に調べておくこと。
事後にはノート・資料を見直し、疑問点を調べてみるなどして、理解を深めるよう努めること。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書特に定めない。
参考書各担当教員より紹介する。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

担当教員毎の課題に対するレポート内容で評価する。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1運動・運動遊びの指導の留意点(四方田健二/5回)
2主運動につながる準備運動
3基礎感覚づくりの運動
4教材、教具づくりの視点
5運動指導の計画と実践
6走動作の構造(沖村多賀典/5回)
7こどもの走動作の特徴
8走動作の指導法
9指導の場の運営方法
10指導におけるリスクマネジメント
11幼少期の子どもの運動発達の特徴(堀場みのり/5回)
12体のバランスをとる動き/体を移動する動き
13用具などを操作する動き
14動きの多様化と洗練化
15日常に取り入れたい身体活動
16定期試験期間