名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
1限英語演習E(英語で学ぶSDGs)秋A名古屋 12工藤 泰三WY2201

【授業情報】

表示する



講義概要

本科目では、2015年の国際連合総会で採択された「我々の世界を変革する:持続可能な開発のための2030アジェンダ」で示された持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)を題材とし、多文化共生において求められる実践的な英語の運用能力とコミュニケーション能力の育成に主眼を置きながら、持続可能な社会づくりに貢献するための知識・能力を養うことを目的とする。具体的な活動としては、地球的課題や地域の課題についての英語による資料(文献、映像など)の読解・視聴や、その資料についての意見交換、さらには問題解決のためのプロジェクト立案などを通し、SDGsについての理解を深め、英語力を含めた持続可能な社会づくりに関わるための知識・能力を養う。



【学習到達目標】

・SDGsの基本的な内容を理解し、英語で説明できる。
・SDGsに関わる課題(地球的課題・地域的課題)についての情報を収集し、問題の所在を把握することができる。
・SDGsに関わる課題の改善・解決のためのアクションプランを立案し、英語を用いたプレゼンテーションでその内容を説明することができる。



履修上の注意

Teamsチームコード: 276jwqs

・本科目ではPC・スマートフォンを積極的に活用するので、常に使えるよう準備して毎回の授業に持参すること。
・本科目では地球的課題に対し自分たちがどのように振舞うべきかを議論するので、単に出席するだけでなく、授業活動への積極的な参加を求める。
・グループワークを中心に進めるので、他の受講生と協力しながら課題に取り組む姿勢を求める。
・オンライン授業はリアルタイム型で実施する。カメラONを求める場合があるので、自分の顔や背景が映ってもいいように準備を整えて授業に臨むこと。



【事前準備学習】

・具体的な事前・事後学習については授業時に指示する。
・日頃から時事問題や国際ニュースに積極的に触れるように心がけること。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書必要な印刷教材は教員が用意する。
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常試験(小テスト)・定期試験:40%
授業内課題・活動:50%
平常点(授業内活動への参加の積極性など):10%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1Orientation / What is the 2030 Agenda?
2Unit 1 No poverty (Introduction/Vocabulary)
3Unit 1 No poverty (Reading comprehension)
4Unit 1 No poverty (Making and evaluating action plans)
5Unit 2 Zero hunger (Introduction/Vocabulary)
6Unit 2 Zero hunger (Reading comprehension)
7Unit 2 Zero hunger (Making and evaluating action plans)
8Unit 3 Responsible consumption (Introduction/Vocabulary)
9Unit 3 Responsible consumption (Reading comprehension)
10Unit 3 Responsible consumption (Making and evaluating action plans)
11Unit 4 Life below water (Introduction/Vocabulary)
12Unit 4 Life below water (Reading comprehension)
13Unit 4 Life below water (Making and evaluating action plans)
14Review
15Final essay
16定期試験期間