名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限情報技術者演習2春A名古屋 22程 鵬CT2348

【授業情報】

表示する



講義概要

 ICTの技術が日進月歩に進んでいる。とりわけ、ICTの技術革新を次のイノベーションに繋げ、新たな価値を創造する可能性が高いと思われる。このような超高度情報化社会において,ICT人材が様々な分野に求められている。つまり、ICT人材の育成は増々重要になってきている。
 本科目がこのような社会のニーズに応えICT人材を育成するために開講されている。とりわけ、情報処理関連(たとえば,基本情報技術者)の資格を取れるようなレベルの知識を修得することを見指す。
 講義内容は基本情報技術者試験に含まれている内容から構成される。開講コマ数の制限があるため,具体的にはコンピュータ科学基礎、コンピュータシステム、システム開発、ネットワーク技術、セキュリティ、標準化、経営などを含む内容となる。これらの知識はICT社会で重要視されるものでもある。
 この授業では,演習形式を導入し,基本情報技術者試験の過去問を選んで学習する。具体的に設問の解答を中心に解説することにより情報処理における様々な概念,原理,仕組みなどを修得する。とりわけ、講義内容の理解度を確認するために小テストを実施する。これにより講義の内容を理解するために授業の進み具合を調整する。つまり、講義の進捗状況に応じて内容の調整(増減や順序入れ替えなど)を可能とする。



【学習到達目標】

◇基本情報技術者試験の合格ができる力を身に付けること
◆ICTにおける知識・原理・仕組みを理解し、そしてそれらを活かして問題解決能力を身に付けること



履修上の注意

◇積極的な予習復習をすること
◆原則として遅刻欠席は認めず、真面目な受講態度で授業に取り組むこと
 (上記に反した場合には、直ちに「失格」扱いとなるので注意されたい)
◇本講義の『内容は「情報技術者演習1」を履修したと前提として設定されていることへの理解
◆ファイルなどを保存すための媒体(USBメモリ)を持参して受講すること

この授業は、対面(面接)授業と非対面授業を隔週で実施し、非対面授業をCCSを基本的に活用した基本型授業(教材提示・課題提出)で実施します。なお、TV会議システム(Teams等)を使う場合もあります。



【事前準備学習】

授業の際に指示を出す



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書講義時に資料を配布する
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

定期試験30% 平常点(小テスト,提出課題,出欠状況など)70%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1基礎理論
2基数変換
3論理演算
4コンピュータ構成要素
5ソフトウエア
6ハードウェア
7システム構成要素
8システム故障対策
9システム開発技術
10ネットワーク技術
11情報セキュリティ
12ソフトウェア管理技術
13プロジェクトマネジメント
14技術戦略マネジメント
15ビジネスインダストリ
16期末試験