名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限スポーツ実技10(ソフトボール)春A瀬戸 12齋藤 健治SH2311

【授業情報】

表示する



講義概要

投動作の理論,実践,練習方法,スローピッチとファストピッチの違い,打動作の理論,実践,練習方法,キャッチボール,ゴロ捕球,フライ捕球,シートノック,ゲーム運営,ベースボール型スポーツの導入の方法について学ぶ.



【学習到達目標】

ソフトボールのゲームを楽しめるようになるため,投打守の練習方法を知る,それらの技能を身につける,ゲームに応用できる,一方で,審判法を含めてゲーム運営ができること,また,子ども向けにルールをアレンジできることなど,幅広い能力を身につけることが目標となる.さらに,ベースボール型スポーツの特徴を理解し,指導できるようになることが望ましい.



履修上の注意

体調管理に努め,スポーツにふさわしい服装で臨むこと.



【事前準備学習】

オリンピック種目候補としての野球・ソフトボールの課題について調べておくこと.



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

授業に臨む態度,技術的課題を探る態度,技術を身につけようとする態度,さらに指導的視点に立とうとする態度など,総合的に判断する.



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1ガイダンス
2投動作の理論,実技
3キャッチボール,ファストピッチとスローピッチ
4打動作の理論,実技
5トスバッティング,ティーバッティング
6守備動作(内野)
7守備動作(外野)
8フリーバッティングと守備
9シートノック
10内野連携プレイ,内外野連携プレイ
11ゲームに使える攻撃技術(バント,エンドラン)
12ゲーム運営方法(審判法,ルール)
13ゲーム
14ティーボールについて
15子ども向け特別ルールを考える
16定期試験週間