名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限情報デザイン演習春A名古屋 21岩出 和也CT1316

【授業情報】

表示する



講義概要

本講義では、動画を対象としマルチメディアデータ作成を習得する。まず、動画編集ソフトの基本的な使用方法を解説し、その上でグループワークを行い、実際に動画編集を行い発表してもらうことにより、実践的な学習を行う。
講義では、「Premiere」を使用し、基本的な操作とノンリニア編集の基礎を習得する。具体的には、動画をつなげるだけでなく、字幕や音素材の利用も含めて学習する。




【学習到達目標】

講義の到達目標としては動画作成について、基本的な技術を習得し、各自がコンテンツ制作を行えるようになる事を到達目標とする。




履修上の注意

パソコン教室での講義です。
4名程度のグループワークとなります。




【事前準備学習】

次回の授業範囲を予習し、専門用語等について理解し、疑問点を整理しておくこと。
また、実習のための素材(静止画・動画など)の準備をしてもらう。

【Teamsの招待コード】
w4l2ulv
この授業は、対面(面接)授業と非対面授業を隔週で実施し、非対面授業を、アプリケーションによるTV会議システム(Teams等)を使用して実施します。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点70% 動画コンテンツ40%で評価します。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1イントロダクション
2動画編集ソフトの基本操作
3動画編集の基本1 (素材の取り込みとタイムライン)
4動画編集の基本2 (基本的な効果)
5動画編集の基本3 (音素材の挿入)
6動画編集の基本4(字幕・静止画)
7動画編集の基本5(書き出し)
8動画コンテンツ作成 1(班分け・コンテンツ企画)
9動画コンテンツ作成2(コンテンツ企画)
10動画コンテンツ作成3 (動画撮影)
11動画コンテンツ作成4 (効果など)
12動画コンテンツ作成5(字幕、音素材など)
13動画コンテンツ作成6 (修正など)
14動画コンテンツ作成7(書き出し)
15作品発表会
16定期試験期間