名古屋学院大学シラバス


                シラバス

演習指導概要 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
5限卒業研究通年瀬戸 24谷口 篤SH4101
5限卒業研究通年瀬戸 24谷口 篤SH4101

【授業情報】

表示する



主題

 教育心理学,または発達心理学を主題とした課題について検討し,調査,実験などでそれらについて新しい知見を得られることを目標とする。教育といっても学校教育ばかりではない。また,いわゆる「お勉強」だけでもない。家庭における教育もある。自分で勉強したいことを勉強することもある。さらに,教える側に視点を置くことも出来るし,学ぶ側に視点を置くことも出来る。また発達は教育や学習と深く結びついている。このような点に留意しながら,特に子どもたちの心の発達や,能力,あるいは教師の側の視点からの研究等について,学生各々の興味・関心をもとに、より深め追求していくことを目標とする。



指導方針概要

 上記主題の範囲で,各学生の興味に合わせて,1名から2,3名のグループで,研究は進められる。
まず,研究演習で興味あるテーマを絞り、研究を進めてきた成果を元に、どのようなことを明らかにしたいかを明瞭にし,具体的な調査や研究を計画してきたことを実行に移す段階である。
 この過程の中で大切なのは, 何がわかっていないかは,自分が何を知りたいかと言うことに関係してきます。その知りたいことがこれまでの研究でわかっているのか,わかっていても,また不十分な点があるはずです。そこを考えることです。これはゼミの時間だけで考えるだけでは足りません。少しずつ毎日考える中で考えが深まっていきます。ですから,ゼミの時間だけでゼミは終わりません。ゼミの時間外の学習,実験・調査をすることが重要であり,必要になってきます。
 秋学期からは、いよいよ、卒論にまとめていく段階になります。得られたデータの分析、考察を行いながら、論文としてまとめていきます。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキスト-テキストは、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

学生に対する希望事項

1.ゼミには休まず出席すること
2.出席するだけでなく,積極的に発言し,討議し合う姿勢を持つこと
3.与えられたレポート課題には手を抜かないこと。特にレポーターとなっている場合には,丁寧に調べ上げてくること。