回数 | テーマ | テーマURL |
1 | ガイダンス/スプレッドシート:行と列, ルーブリック確認(1) | |
2 | データの整理:順位表 | |
3 | 度数分布表/ヒストグラムの作成 | |
4 | データの代表値:算術平均、メジアン、モード | |
5 | データの散らばりの尺度:レンジ、四分位範囲/箱ひげ図 | |
6 | 散らばりの尺度:平均からの偏り(偏差)と偏差平方和 | |
7 | 散らばりの尺度:分散から標準偏差 | |
8 | これまでの応用(偏差値)と前半の確認:中間テスト, ルーブリック確認(2) | |
9 | 中間テストのフィードバック、2変数の関係:散布図の作成と平均偏差 | |
10 | 2変数の関係:象限と偏差の積和、共分散 | |
11 | 2変数の統計量:相関係数の導出 | |
12 | 因果関係:データの中心を通る直線 | |
13 | 残差の概念と残差平方和の計算 | |
14 | 残差平方和最小の条件:最小2乗推定量 | |
15 | 適合度としての決定係数、講義まとめ(因果関係と相関関係), ルーブリック確認(3) | |
16 | 定期試験期間 | |