名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
3限スポーツ実技(体つくり運動) 体づくり秋A名古屋 11竹之下 秀樹CN1303

【授業情報】

表示する



講義概要

生涯を通して健康で活力に満ちた日々を楽しく送るためにはそれぞれに適した体力が必要とされる。適度な体力作りの基本理論・知識を実践運動を通して学習を行う。さらに指導現場での指導方法やその工夫の仕方等を習得する。



【学習到達目標】

運動実践において体づくりの基礎理論と基礎技術から個々人の適する運動負荷と方法を作り出し,表現できるように進める。また,指導者としての考え方,取り組み方,指導目的に合った指導法を実践から見つけ出す。



履修上の注意

実技のできる服装で参加する。体育館シューズを準備すること。



【事前準備学習】

既往症等がある場合は担当教員と相談すること。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書適宜,授業中に資料を配布する
参考書学習指導要領
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点,関心・意欲,技能の達成度により評価する。実技に関する試験は単元進行時に必要に応じて行う。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1体つくり運動の目的・意義
2体つくり運動の理論
3体つくり運動の理論(ストレッチ)
4有酸素性運動と生理学的分析の検討
5有酸素性運動の実践と心拍数変異
6体つくり運動に適したニュースポーツの意義・目的
7体つくり運動に適したニュースポーツ の実践(野球型のゲーム)
8体つくり運動に適したニュースポーツ の実践(サッカー、ハンドボール型ゲーム)
9体つくり運動に適したニュースポーツの実践(バスケットボール型のゲーム)
10体つくり運動に適したニュースポーツの実践(バレーボール、テニス型のゲーム)
11ラジオ体操の実践と運動負荷、運動目的
12特定の体力要素を意識した動きつくりの検討
13特定の体力要素を意識した動きつくりの創作、発表
14個々人の目的別体つくり運動の創作
15個々人の目的別体つくり運動の発表
16定期試験期間