名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
3限キャリアデザイン2a春A名古屋 22江利川 良枝AW2301

【授業情報】

表示する



講義概要

 本講義は、1年次の「キャリアデザイン1a/1b」の応用編で、とくに、コミュニケーション力とチームワーク力の向上を目標にしています。15回の授業には次のような3つの柱があります。
①「読書」:最近、読書をしない学生が増えていると言われます。しかし、本の中には、手軽なネット情報からは得られない豊かな知識や著者の貴重な経験が”てんこ盛り”です。キャリアに関する本の中から読み取ったことを題材にした、キャリア形成に関するディスカッションとプレゼンテーションに挑戦します。
②「チーム」:社会に出れば(就職すれば)毎日が同僚や上司とのチーム活動のようなもので、積極的に協働することが求められます。「私は人見知りだから…」「興味がないことはやりたくない」などの言い訳に留まっていては自己の成長が図られません。本授業では、チームで協力して成果を出すことや、意見や立場の違いを理解すること、および、そのプロセスにおいて“客観的裏付け”をもって主張をすることに挑戦します。
③「先輩」:大学生活をイキイキと謳歌している先輩や希望どおりの就職内定を得た先輩は大学時代をどのように過ごし、何を学んでいるのでしょうか。先輩のミニ講演を題材としたディスカッションや考察に取り組みます。

 以上を通して、「就職活動に向けての目標設定」につなげます。



【学習到達目標】

①自分で得た情報・知識を、適切な表現で相手に伝えることができる。
②課題解決において、チーム構成員としての自分の役割を積極的に遂行することができる。
③“客観的裏付け”を持って自分の意見を主張することができる。



履修上の注意

 本授業は、ほぼ毎回グループ(学部学科混成)による討論・調査・発表を行います。さほど難しいことはありませんので安心してください。しかし、例年、一部にいる、次のような人は、「D」か「失格」になっていますので気をつけてください。

①気まぐれで来たり来なかったりする。
②ディスカッションに参加しない(あるいは、簡単なディスカッションで終わらせようとする)。
③「気が合わない」と決めつけた相手とは話をしない。



【事前準備学習】

授業外の時間に、読書、グループでのミーティング、文献調査、周囲の人への聴き取り調査などを実施する必要があります。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

以下の3点を総合的に勘案し評価します。
①グループワークへの取り組み姿勢
②定期試験
③その他(授業全般への参加姿勢、提出物等)
ただし、「履修上の注意」にも書いたように、クラスによって大人数~少人数と履修人数にバラつきがある等の事由により、
この①~③をどのような配分で評価するかは各クラス担当の先生の判断で異なってきます。第1回目または2回目の授業で先生からの説明をよく聴くようにしてください。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテーション
2大学生活(1年次)の”棚卸し”と2年次以降の過ごし方
3読書で学ぶキャリア①(レポート作成)
4読書で学ぶキャリア②(ディスカッション)
5読書で学ぶキャリア③(個人によるプレゼンテーションと評価)
6先輩に学ぶキャリア①(就職活動準備まで)
7チームで学ぶキャリア①(学びの環境改善を題材とする課題提示)
8チームで学ぶキャリア②(問題発見と調査)
9チームで学ぶキャリア③(資料作成)
10チームで学ぶキャリア④(プレゼンテーションと評価)
11チームで学ぶキャリア⑤(ふりかえり)
12総括
13先輩に学ぶキャリア②(就職活動の実際)
14就職活動に向けての目標策定
15確認試験
16定期試験期間