名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限こどもの医学春A瀬戸 23小田 香里SM3317

【授業情報】

表示する



講義概要

 学校教育の対象は子どもです。学校にいる全ての子どもが、健やかに成長できることが私たちの願いです。特に、学校という集団の中では、疾病の流行が多くの子どもの健康を害することになるため、教育者は基礎的な疾病予防の知識が必要となります。ます。また最近ではアレルギー疾患を持った子どもも多く、疾病を持つ子どもへの配慮ができることも、学校教育では求められています。
 ここでは、子どもの身体や心について知り、幼稚園や学校に多い疾病を学びます。その上で、疾病予防や流行の拡大を防ぐ方法、病気を持つ子どもへの配慮、緊急時の対応方法などを学びます。



【学習到達目標】

①子どもの身体的特徴や精神的特徴・成長・発達について述べることができる。
②子どもに多い病気を理解し、予防方法、感染拡大を防ぐ方法を述べることができる。
③子どもに多い病気を理解し、病気を持つ子どもへの配慮の仕方、緊急時の対応方法を述べることができる。
④アナフィラキシーの緊急対応で、エピペンの使い方を実践できる。



履修上の注意

遅刻・欠席は厳禁。また、授業中はスマートフォンの電源は切ること。



【事前準備学習】

・普段から、新聞を読んだりニュースを見て、今流行している子どもの病気や、子どもの抱える健康問題に関心を持つようにしましょう。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『保育者のための子どもの保健 Ⅰ』 鈴木美恵子 創成社 最新版
教科書は授業で毎回使用します。必ず購入して下さい。
参考書『小児看護学概論、小児臨床看護総論』 奈良間美保 医学書院 2016年
救急処置の理論と実習で使用した、子どもの保健Ⅱも使用する場合があります。持ってくる必要がある場合は、連絡します。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

授業態度:10%
筆記試験:90%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
11、子どもの身体のつくり
22、子どもの成長・発達
33、乳幼児の特徴
44、学童の特徴
55、子どもに多い病気 (1)感染と免疫・感染経路・学校保健安全法
66、子どもに多い病気 (2)予防接種
77、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (1)ウイルス性感染症
88、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (2)細菌感染症
99、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (3)呼吸器疾患
1010、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (4)園や学校での感染症対策
1111、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (5)感染性胃腸炎 腸重積 皮膚の病気
1212、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (6)虫さされ 熱性けいれん てんかん 尿路感染症
1313、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (7)アレルギーとは 小児喘息
1414、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮 (8)アトピー性皮膚炎
1515、子どもの病気と予防、病気の子どもへの配慮と緊急時の対応 (9)食物アレルギー エピペンの実践方法
1616、試験