名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
3限医学一般(各論)秋A瀬戸 22酒井・山本・齊藤久 ・小林聖SH2323

【授業情報】

表示する



講義概要

医学一般(概論)の内容をさらに発展させて、現代社会の代表的疾患、その原因と治療方法、病気の発症を未然に防ぐ予防医学の重要性について講義する。
また、わが国の大学生の健康状況とライフスタイルについて学生自身検討していただきます。



【学習到達目標】

人体の構造と機能を細胞、組織、器官、個人の各視点で捉える。臓器別、疾患別の臨床医学の情報を学び、疾病の成り立ちと回復の促進を理解する。



履修上の注意

出席は70%以上を必須とします。

新聞、テレビ、マスコミ等の保健・医療に関する報道にも関心を持ち、講義の内容と自分で問題を解決する能力を身につけるよう努力する。



【事前準備学習】

事前に指示された事前準備を行うこと。
授業時に指示があったことについては次回までにやり遂げておくこと。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『看護・医療系のためのからだと病気の基礎知識』 鳥澤保廣 蜂谷正博 編 東京化学同人 2012
参考書『学生と健康』 編集 国立大学法人等保険管理施設協議会 南江堂 1996
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

本試験結果、平常点、授業態度も重要視されます。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1年齢別・部位別にみた病気 、臓器別主要疾患 1.頭頚部の病気
2健康へのアプローチ (1)学生と健康
3臓器別主要疾患 2.循環器疾患
4健康へのアプローチ (2)健康管理と健康診断
5人体の構造と機能;解剖・生理
6臓器別主要疾患 3.呼吸器疾患
7主要疾患 13.生活習慣病1 (肥満,脂質異常症を中心に)
8主要疾患 11.脳・神経系の病気 12.血液の病気
9主要疾患 8.内分泌疾患  9.代謝異常症  10.アレルギー疾患
10臓器別主要疾患 4.消化管疾患 5.肝臓・胆のう・膵臓疾患
11主要疾患 13.生活習慣病2 (糖尿病を中心に)
12主要疾患 13.生活習慣病3 (高血圧症を中心に)
13主要疾患 14.精神の健康と精神の障害 15.認知症
14臓器別主要疾患 6.腎臓・尿路系疾患 7.生殖器系疾患
15薬と健康,医療機関と医療関係職  授業総括及び試験
16定期試験期間