名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限(再)国際関係論春A名古屋 22増田 あゆみWY2105

【授業情報】

表示する



講義概要

本講義では、国際社会の動きを、冷戦以前の時代と、ポスト冷戦から今日までの時代に分け、それぞれの時代にもっとも大きな影響を与えてきた国際関係上の事象を分析し、国際社会の構造を明らかにしていきたい。事象の分析にあたっては、国際関係論で用いられる基本的な思考軸を提示し、国際関係論の理論が、どのように事象分析に用いられるのかを学びながら、現在の国際社会を理解するための基礎を修得することを目的としたい。



【学習到達目標】

新聞、ニュース番組の内容をより深く理解することができるようになること



履修上の注意

要点が書かれたプリントを配布しますが、講義内容を聞きながら、自分で、ノートをとることが必須となります



【事前準備学習】

前回までの講義の復習



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書 用いない。レジュメを配布する。
参考書 必要ならば授業中に提示
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

試験80% 平常点20%(レポートの評価)



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1国際関係論とは:対象と方法
2観念と原理(1) ナショナリズム、民族主義
3(2)帝国主義
4戦後国際社会(1)双極システム
5(2)冷戦:米ソの対立
6冷戦下の世界(1)ヨーロッパ
7(2)アジア、日本
8冷戦後の世界(1)ロシア
9(2)EU
10(3)ドイツ統一
11(4)中国
12軍縮・平和運動
13NGOの活動
14国際的機関の変化
15戦争阻止のために
16定期試験期間