名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
1限こどもと健康秋A瀬戸 22野村 良和SM2103

【授業情報】

表示する



講義概要

 幼児期・小学校期における子とものからだやこころの特徴を理解し、子どもにとっての健康な生活について学ぶ。
 幼稚園、小学校また家庭や地域による健康対策重要性を理解し、子どもの健康に関係する諸要因を学習する。
 加えて国際的な視点から、世界各地のこども達はどのような健康状態にあるのかを理解する。
 以上をまとめると、種々のこどもの健康問題を、関連性と構造性を意識しながら各論的に取り扱う講義である。



【学習到達目標】

本講義では、色々な時代背景の中で、こどもたちはどのような健康問題を抱えていたのか、そしてどのように解決されてきたのかということを理解することが求められる。
 その上で今日のこどもたちはどのような健康課題を持っているのかを理解し、更に将来のこどもたちが直面する可能性のある健康問題を推測する能力を育成する。



履修上の注意

1年次に履修した「子ども健康教育論」及び「健康科学概論」において学習した内容を再確認しておくこと。



【事前準備学習】

日々報道される子どもの健康に係るニュースに目を向ける。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

授業態度    30%
課題レポート   70%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1授業の進め方についてのガイダンス
2子どもの健康問題の推移 1
3子どもの健康問題の推移 2
4子どもの形態の現状
5子どもの体力・運動能力の現状と課題
6子どもの心の健康の現状
7子どもの生活の現状
8子どもに関係の深い感染症
9子どもに関係の深い慢性疾患、精神疾患
10子どもの怪我
11幼稚園における健康対策
12小学校における健康対策
13家庭における子どもの健康対策
14地域における子どもの健康対策
15海外における子どもの健康の推移と現状
16定期試験期間