名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限社会生活と法1春A名古屋 22川村 隆子GD2339

【授業情報】

表示する



講義概要

この授業は民法の中の契約法を中心に学習する

 民法は、一般的に、「民法総則」、「物権」、「債権」、「不法行為」、「親族・相続(家族法)」の分野に分かれ、1044条から構成されているが、この講義では、債権の「契約」について、学ぶ。
 「契約」の内容は、私たちの大切な財産が関わる事例が多く、社会生活を営む者にとって、知っておきたい内容である。

 例えば、Aは会社を設立するため、友人のBから300万円で土地を購入する契約をした。
ところが、Bは同じ土地をCにも500万円で売り(二重売買契約)をしてしまった。
さて、この二つの契約のうち、どの契約が有効となるのか?また、土地はいったい誰の物になるのか?

 この講義では、このような、現代社会で発生しそうな契約にまつわる様々なトラブルに対して、法的に対処・解決できる基礎的知識を養いたいと考える。



【学習到達目標】

 法律の規定を暗記するのではなく理解し、社会でのトラブルを民法上の規定を適用して、解決へ結び付けることができる、法的思考力を身につけたい。



履修上の注意

 <履修上の注意>
 ・ 私語一切禁止 … 私語をする者は、教室から退出してもらうので、留意すること。
 



【事前準備学習】

・  社会生活における様々な契約にまつわる問題について考えておく



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書『ビジュアルに学ぶ 財産法Ⅱ』 松倉耕作 他 嵯峨野書院 2006年
『民法講義Ⅴ 契約法[第3版]』 近江 幸治 成文堂 2006年
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

  期末試験にて評価する
  * 授業態度によっては、減点するので注意すること。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1ガイダンス
2契約の成立に関する問題
3契約履行段階に関する問題
4契約の終了に関する問題1
5契約の終了に関する諸問題2
6契約違反に対する救済手段1−1
7契約違反に対する救済手段1−2
8契約違反に対する救済手段2−1
9契約違反に対する救済手段2−2
10売買契約
11不動産賃貸借契約
12金銭消費貸借契約
13現代的な契約
14その他の契約
15まとめ
16定期試験期間