名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
1限社会保障論秋A名古屋 22小林 甲一GD2341

【授業情報】

表示する



講義概要

「社会保障」とはいったい何でしょうか?それを考えるとき,まず最初に,なぜ私たちの社会に社会保障が必要なのかということから出発しなければなりません。講義では,こんな根本的な問題からスタートして,現代社会保障の3本柱である医療保障・所得保障・介護保障の現状と課題について皆さんといっしょに考えてみたいと思います。特に,いま,わが国では、迫り来る超高齢社会に備えて社会保障改革が積極的に進められていますが,そうした動きについて紹介していく予定です。また,わが国の社会保障の課題を検討するうえでは,他の福祉国家諸国の現状や課題をよく知ることも大切です。そのため,講義では,先進諸国の社会保障を紹介しながら,比較検討してみたいと思います。



【学習到達目標】

社会保障の歴史と全体像,年金・医療・介護の各部門における制度の概要および日本における社会保障の特徴とその改革の方向について理解することが目標です。



履修上の注意

特にありませんが,しっかり聴いて,いっしょに考えることができる講義を心がけます。



【事前準備学習】

年金,医療,介護そして福祉など,私たちの生活の周辺には社会保障に関連する話題がたくさんあります。それらに少しでも関心をもつようにしてください。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『現代の社会保障』 足立正樹編著 高管出版 2017
教科書や教材については,改めて講義の最初に指示します。
参考書授業中に、その都度指示します。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点30%(出席・小テストなど)と定期試験70%による総合評価



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1社会保障とは何か
2社会保障の原理:概念と制度および必要性
3社会保障の原理:体系と二定型および福祉国家
4社会保障の歴史とその発展
5社会保障の定着とそれをめぐる政策思想の系譜
6日本の社会保障:概要と歴史的展開
7日本の社会保障:制度体系と課題
8医療保障の制度体系と歴史的展開
9医療保障の現状と課題
10所得保障と年金制度の歴史的展開
11年金制度の現状と所得保障の課題
12介護保障の制度体系と歴史的展開
13介護保障の現状と課題
14高齢社会と社会保障
15福祉社会と社会保障の展望
16まとめ及び試験