名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限基礎フランス語2秋A名古屋 11河脇 都美AJ1208

【授業情報】

表示する



講義概要

本講義では,フランス語を「聞く」「話す」「読む」「書く」の四つの角度から学ぶ。重要な基礎的「文法事項」の習得を目指し、多くの練習問題に取り組む。映像を多く取り入れたテキストを使用し、フランスやフランス語圏の人々とその文化に対する知識を深めていく。

1. 「聞く」について
 会話のビデオを見ながら、その意味を理解する。
2. 「話す」について
 フランス旅行や日常生活で役立つ平易な会話文を使って、会話練習を行う。反復・言い換え練習を行う。
3. 「読む」について
 フランス社会の様々な姿を紹介する短い文を読む。
4. 「書く」-文法事項の理解・習得について
 重要な基礎的「文法事項」の習得を目指し、テキスト付属の練習問題に解答するとともに、講義中に配布する練習問題で反復練習を行う。



【学習到達目標】

1.フランス語の基本的な文法事項を理解、習得する。
2.日常生活で使用する簡単なフランス語を「聞く」、「話す」、「読む」、「書く」ことができるようになる。
具体的には、フランス語で簡単な挨拶ができるようになる、自己紹介ができるようになる、自分のことを話せるようになる。
3.フランスやフランス語圏の文化や出来事に関心を持つ。
4.この基礎フランス語の履修と合わせて、実用フランス語検定試験5級程度のフランス語能力の習得を目指す。



履修上の注意

1. 随時配布する練習問題に解答し、文法項目の理解を確認すること。
2. 言い換え練習や文法練習,講読でわからない単語の意味を調べること。



【事前準備学習】

1. 講義中に指示する次回の授業範囲でわからない単語の意味を調べておくこと。
2. 講義中に随時配布する練習問題に解答すること。
3. 講義中に提示する文化的トピックに対する自分の意見をまとめておくこと。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『Paris-Bordeaux フランスの世界遺産と食文化を巡る旅1』 藤田 裕二 朝日出版社 2016年
仏和辞書は必ず購入してください。
参考書『クラウン仏和辞典 第七版』 天羽 均 三省堂 2015年
『フランス語トレーニング・コース』 斎藤 昌三 白水社 2003年
『もっと知りたいフランス』 斎藤 広信 ・ ベルナール・レヴルス 駿河台出版社 2006年
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

試験60%、平常点40%

試験は、期末試験の結果から評価する。平常点は随時配布する練習問題の内容と提出状況から評価する。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
17課 人称代名詞の強勢形、指示代名詞celui
27課 il y a と je voudraisの表現
38課 定冠詞の縮約
48課 補語人称代名詞
59課 代名動詞
69課 中性代名詞
710課 非人称構文
810課 命令形と感嘆文
911課 部分冠詞
1011課 数量表現のまとめ
1112課 比較級
1212課 単純未来
1313課 複合過去
1413課 半過去
15文法や会話表現の確認とまとめ
16定期試験期間