名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
集中 看護学概論集春瀬戸 23大野 弘恵SH3301

【授業情報】

表示する



講義概要

 「看護学とはなにか」を考える科目です。看護の意義と社会における役割・機能と専門性を学びます。
看護学は人間、健康、環境、看護という4つの基本的概念から人間生活の側面を通して、人々の健康増進および病気の予防、回復、また病気に伴う苦痛や苦悩に対して援助する学問です。看護の焦点は、このようなかかわりの過程において、対象となる人々が常に人間としての尊厳を保ち、自らの意志に沿って生活しつづけることができるように援助することを目標においています。
 看護は自然科学と人文科学の両方を取り入れた応用実践科学といえます。看護の考え方や、理論、医療の中での看護の役割などを学習します。健康管理士、社会福祉士、認定心理士は、看護学における人間への姿勢、人間の理解、専門職業人として持つ技術、知識において共有するべきことは多いと思います。看護学への感心を深め、将来の職業人として歩む道に役立ててください。



【学習到達目標】

1.看護の基本概念、本質、ヘルスケアにおける看護の役割、専門性が理解できる。
2.看護の対象である人間を理解し、必要な援助過程があることが理解できる。
3.臨床看護に必要な基礎的理論を通して、対象の心理・行動の理解および援助法について理解できる。
4.保健、医療、福祉システムや関連する制度が理解できる。



履修上の注意

 事前に授業に関連する本を読んでおきましょう。
 看護は、人間の理解、病気を持った人々への理解から始まります。教授者と受け手の学生の、相互の人間的理解が必要です。また、主体的に授業に参加し、関心のあることはどんどん自分で調べましょう。そして看護とは何かを広い視野を持って考えてください。



【事前準備学習】

授業に関連する本を読んでおくこと。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書資料は授業の前に配布する。
参考書『看護学原論』 高橋照子編集 南江堂 2009
指定図書『看護学概論』 茂野香おる著者代表 医学書院 2012.2
『看護理論集 : より高度な看護実践のために 増補改訂版』 ジュリア・B・ジョージ編/南裕子, 野嶋佐由美, 近藤房恵訳 日本看護協会出版会 1998.9
『看護学概論 第5版(ナーシング・グラフィカ. 基礎看護学:1)』 志自岐康子, 松尾ミヨ子, 習田明裕編 メディカ出版 2014.1

評価方法

授業の最後に行う試験60%、レポート20点、平常点20%(授業中の態度等)



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1看護への導入、看護とは何か、看護の概念
2ヘルスケアと看護の専門性、看護の対象の理解
3保健、医療、福祉システム
4看護における倫理と関係法規
5ライフサイクルからみた看護
6看護の本質と看護理論
7さまざまな看護理論 看護理論の変遷
8さまざまな看護理論 人間関係の理論
9看護過程の概念・構造
10さまざまな看護理論 演習
11看護における基本的援助技術
12看護技術の演習  観察技術とバイタルサイン
13看護理論の理解
14看護理論のまとめ
15地域社会における看護の役割と将来展望、授業の総括
16定期試験期間