名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
3限バイオメカニクス春A瀬戸 23齋藤 健治SH3303

【授業情報】

表示する



講義概要

人の動きや運動を力学的側面から分析,理解することを通して運動技術の評価を行い,その動きの特徴の把握や上達方法について学習する.具体的には,動作分析からどのような動きの改善によりパフォーマンスの向上につながるか,どのような特性の道具の使用がその個人の動作や操作に適しているか,また,運動環境の違いにより運動にどのような配慮や工夫が必要であるかなどについての理解を深める.



【学習到達目標】

日常的に行われる動作を分析的に視ること(分解すること)に慣れる.分析的に視ることの拠り所としての「力学」に多少なりとも慣れること.学問的視点が現場での視点とつなげられるようになること.



履修上の注意

難しいという先入観を捨てること.日常生活でみられる身体運動に関連づける努力が必要である.



【事前準備学習】

中学高校の物理「力学」の復習をしておくこと.日常生活,スポーツの身体運動,あるいはパフォーマンスをよく観察すること.



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『スポーツバイオメカニクス20講』 阿江・藤井著 朝倉書店
参考書『スポーツバイオメカニクス』 深代他 著 朝倉書店
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

平常点と定期試験を総合的に判断して評価する



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1バイオメカニクスとは何か
2実際の身体運動例と活動する主働筋の解剖学および筋の生理学
3運動学と力学の初歩~座標系,質点,剛体,運動方程式
4運動学と力学の初歩~並進運動,運動量とエネルギー,力,関節力,パワー
5運動学と力学の初歩~回転運動,モーメント,トルク,関節トルク,関節トルクパワー
6重心,関節の並進・回転運動
7ジャンプ動作のバイオメカニクス~重力,反力,筋活動,力積
8歩く・走る動作のバイオメカニクス
9投げる動作のバイオメカニクス
10打つ動作のバイオメカニクス
11その他,蹴る,泳ぐ等の動作のバイオメカニクス
12運動の巧みさ,運動傷害とバイオメカニクス
13運動連鎖,エネルギーの流れ,運動依存力
14バイオメカニクスのコーチングへの適用可能性
15バイオメカニクスの知見とパフォーマンスの向上との関係
16定期試験期間