名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
3限暮らしと法律秋A瀬戸 21河本 晶子AX1312

【授業情報】

表示する



講義概要

私たちの日常生活は実は法律と深く関わっています。

例えばコンビニでおにぎりを買ったり、レンタルショップでCDを借りたり、ファミレスでアルバイトをしたりする行為も民法だったり労働基準法が関係しています。また、自分の個人情報が流出したり、無実なのに逮捕されたりした場合に対処するには、個人情報保護法や刑法および刑事訴訟法が関係してきます。

また、社会の基本である家族についても、夫婦別姓の問題や、子供の貧困や虐待、高齢化社会でおこる問題など法的に考えなければならない問題が多くなっています。

さらに、法的な紛争解決手段である裁判においては裁判員裁判制度によって、裁判員として参加する可能性もあります。

このように現代社会がいかに法に関連しているかを身近な問題や昨今ニュースや新聞などで話題となっている事柄を具体的に取り上げながら、様々な法分野における基本的な知識と理解を得ることを目標にします。



【学習到達目標】

さまざまな法分野における基本的な知識と理解を得ること。



履修上の注意

授業の初回に説明するので必ず出席すること。



【事前準備学習】

事前に次回の講義テーマを告知するので、教科書の該当ページを読んだり、調べたりして考えてくること。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

定期試験60%平常点(授業における積極的発言など授業態度)40%



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1現代社会はさまざまな法律で成り立っている
2普通に生活しているだけでお世話になっている民法・消費者法①契約は自由に結べる?
3民法・消費者法②トラブルに巻き込まれたら? 莫大なレンタル延滞金は払うべき?
4民法・消費者法③悪徳業者は許さない
5雇用社会に生きる私たち①アルバイトも労働基準法で守られている?
6雇用社会に生きる私たち②いろいろな就労形態 パートタイマーから正社員まで
7家族は社会の基本①結婚 夫婦をめぐる様々な問題
8家族は社会の基本②親子 進化し続ける生殖医療
9家族は社会の基本③虐待、貧困などの問題
10家族は社会の基本④高齢化社会で起こる問題
11裁判の仕組み①民事裁判と刑事裁判の違い
12裁判の仕組み②裁判員裁判って何?自分も裁判員に選ばれるかも?
13法律はどうやって作られているか?
14保険とは?医療保険や自動車保険
15振り返り
16定期試験