名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
2限日本国憲法春A名古屋 21玉木 満AX1318

【授業情報】

表示する



講義概要

日常生活を支えているルールのひとつに憲法があります。憲法は、私たち一人ひとりが社会の中で人間として生きていくために必要な自由・権利を保障し、そしてそれらが脅かされないようにするための政治のルールと国家の基本的なしくみについて定めた原理であり、歴史の中で獲得されてきた成果です。この授業では、身近な話題や社会問題を手がかりに日本国憲法で保障されている自由や権利とはどのような内容で、どのように保障されているのかを裁判例やさまざまな憲法学説を紹介しながら説明します。また、憲法上の自由や権利、そしてそれらを確保するための国家の基本的なしくみをめぐってはいろいろな見解が対立していることも珍しくはありません。それらの対立のポイントを説明しますので、受講生は憲法上の自由や権利の保障の仕方やそのための国家のあり方を、具体的事例を通して考えるようにしてください。



【学習到達目標】

①憲法の基礎的な知識を習得し、社会の中で日々起きているさまざまな憲法問題(それに関連した社会問題や政治問題)の内容を理解して、憲法上の争点を説明できるようにすること。
②受講生自身が、具体的な憲法問題を手がかりに、個人の権利や自由のあり方と国家の役割を考えるられるようにすること。



履修上の注意

①事前に配布する教材や資料を読んだり、適宜課される課題に取り組むなど十分な予習・復習が必要です。十分な予習・復習をせずに単位の取得だけを目的とする学生は受講しないでください。なお、全授業の3分の2以上出席する必要がありますので、6回以上欠席した学生は、期末に行われる定期試験を受けることができません。
②早退・遅刻は原則として認めません。また、授業中の私語は厳禁とします。他の受講学生の授業を受ける利益を侵害することになり、また、授業妨害になる場合もありますので、厳しく注意します。
③携帯電話・スマートフォンなどの着信音を鳴らしてはなりません(授業中の通話も一切認めません)。
④授業時間中の教室の出入りを禁じます。ひとたび教室内に入ったら、授業が終わるまでは教室を出ることはできません。



【事前準備学習】

教科書を事前に読み、読むことができない・分からない言葉を辞書などで調べるなどして分かるようにしておいて下さい。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書『グラフィック憲法入門(補訂版)』 毛利透 新世社 2016年
教科書が改版された場合は、最新版を入手してください。
参考書※初回授業で紹介します。
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

定期試験(70点)+授業中に行われる小テストおよび授業の事前事後に出される小課題ならびに平常点(30点)をもとに、憲法の基礎知識や法制度・手続の正確な理解、法的思考の習熟度により総合評価します。なお、授業への出席は、原則として単位認定資料に含めません。また、6回以上欠席した学生は、定期試験を受けることができません。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1Introduction──憲法を学ぶ意味
2茶髪を校則で禁止するのは違憲?!
3外国人は愛知県知事になれるか?
4離婚した女性はすぐ再婚できない?!
5君が代を歌え?!──思想の自由と公教育
6内閣総理大臣、靖国へ何しに行く?──首相の靖国神社参拝と政教分離
7悪口を言う自由?──表現の自由とヘイト・スピーチ
8社会からの「排除」──「健康で文化的な最低限度の生活」と現代の貧困
9「被告人を死刑に処する。」──死刑制度を考える
10武器で平和を創る?──非軍事平和主義のポテンシャル
11私たちは議員に代表されているか?──国民主権と国民代表
12決めるのは、国会か、内閣か…国民か?!──議院内閣制・国民内閣制・国民投票
13憲法の番人──違憲審査制って何?
14ジモトのことはジモトで決める──地方自治と住民投票
15古くなったらポイ?──憲法改正を考える
16定期試験期間