名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
4限卒業研究秋A瀬戸 24平野 孝行RL4105

【授業情報】

表示する



講義概要

専門領域あるいは保健医療福祉に関する領域から各自の関心、課題に基づきテーマを設定するとともに、そのテーマに対して研究を実践し、その成果を発表した後、卒業論文にまとめる。
これらの活動を通して、科学的思考能力および問題解決能力を養う。



【学習到達目標】

専門領域あるいは保健医療福祉に関する領域から研究テーマを設定し、初歩的な研究を実践することができる。

1)研究計画を立案できる。
2)説明書および同意書を作成し、同意を得る事ができる。
3)研究データの収集を適切な方法で実践できる。
4)得られたデータを適切に処理し、比較・検討ができる。
5)研究結果を論理的に説明できる。
6)研究結果を発表し、質疑に応答できる。
7)論文としてまとめることができる。
*各項目の詳細はコアカリキュラム参照。



履修上の注意

理学療法研究法演習Ⅰ、Ⅱを履修していること。
研究活動の実施には、指導教員と密接な連絡をとること。
15回の授業内容(テーマ)は各ゼミの進捗状況により変動することがある。



【事前準備学習】

卒業研究として取り組みたいテーマについて考えておくこと。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書-教科書は、登録されていません。-
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

研究活動への取り組み姿勢、報告会、提出論文により総合的に評価する。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1オリエンテーション 研究の進め方と研究計画作成に関する説明
2研究計画の立案① 研究テーマの絞りこみ
3研究計画の立案② 関連文献の収集と抄読
4研究計画の立案③ 研究計画書の立案
5研究計画の立案④ 予備検討、パイロットスタディの実施
6研究計画の立案⑤ 研究計画発表と審査
7研究計画の立案⑥ 倫理委員会審査書類の作成
8研究の実施① 計測機器等の取扱いについて
9研究の実施② データ収集
10研究の実施③ データ解析
11研究の実施④ 結果の解釈
12研究の実施⑤ 論文化
13研究の実施⑥ 発表会準備
14口頭発表会
15論文の推敲
16論文の提出、総括