名古屋学院大学シラバス


                シラバス

演習指導概要 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
5限理学療法学研究法演習Ⅰ春A瀬戸 13佐藤 菜穂子RL3116

【授業情報】

表示する



主題

スポーツバイオメカニクスに関する研究。
主にモーションキャプチャシステムやフォースプレートを用い、スポーツなどの人の動きを分析します。



指導方針概要

バイオメカニクスは、力学・解剖学・運動学などの基礎知識を活用して、人間の様々な運動の仕組みをよりよく理解するための応用学です。バイオメカニクスを学ぶことで、論理的に人間の動きを説明することができ、理解を深めることができます。
このゼミでは、主にモーションキャプチャシステムやフォースプレートなどを用いて、人間の基本的動作や、スポーツなどの応用動作などを分析し、運動の仕組みを明らかにしたり、熟練者と未熟練者のパフォーマンスの違いや、動作の特性と傷害との関係、効率の良い指導方法の検討などを行っています。
過去には、サッカーのキック動作、野球の投球動作、着地動作、ダンス動作などをテーマにした研究を行っていますが、興味があることでしたら可能な限り対応します。自身が過去に経験した怪我や、日常生活・スポーツの中で経験した『コツ』や『成功したときの感覚』などを数字で明らかにすることを研究テーマにすることができます。
研究は数名のグループで行ってもらいます(一人でも可)。興味を持った動き、テーマに対して、何を用いて測定すればその疑問を明らかにできるのか、方法論から一緒に学んでいきます。



【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
テキスト『身体運動のバイオメカニクス研究法』 ゴードン・ロバートソン他 大修館書店 2008
『スポーツバイオメカニクス20講』 阿江通良他 朝倉書店 2002
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

学生に対する希望事項

興味がないと研究は進みません、研究の楽しさはわかりません。少しでも興味を持ったことに疑問を持ち、全力で取り組める学生を求めます。