名古屋学院大学シラバス


                シラバス

シラバス 詳細

【時間割】

学期曜日時限科目名開講期キャンパスペア単位年次教員名科目ナンバー
1限基礎セミナー春A名古屋 21米山 雅浩

【授業情報】

表示する



講義概要

 この4月から大学生になった新入生みなさんにとって、大学の授業や制度はわかりにくいかもしれません。いろいろな疑問や不安があるかと思いますが、そのような心配事に応え、大学で学ぶということをいっしょに考えていくのがこの基礎演習です。授業の受け方、ノートの作成方法、資料の検索方法、レポートの書き方、口頭発表の技術などを、担当教員の専門分野と持ち味を生かしながら 英米語学科での学習の進める上での基礎的能力を身に付けることが目的です。(なお、実際の授業運営は各担当者によって異なります。詳しくは演習でのオリエンテーションで説明することになります。)

Welcome to the English Department. This class is a special
class. You will work together with a teacher from the
English Department and learn how to study English. Each
teacher has prepared something for you to do to improve
your English. Each teacher will tell you about their class
in the first class period. This is a good chance to work
together, get to know each other, and learn how to study.



【学習到達目標】

大学生活を軌道に乗せること(タイムマネジメントができるようになること)と大学での学び方を理解すること。



履修上の注意

一方的な講義では飽きるので、様々な作業を行います。また、30分程度は英語でゲームをする日もあります。



【事前準備学習】




【教材】

※指定図書は担当教員が、学生が必読すべきものとして指定する図書のことです。
  図書は図書館に置いてあり、1週間借りることができます。(一部貸出不可の図書もあります。)
教科書全学共通テキストの発行が間に合えば、適宜それを使います。私のクラスでは指定図書はありません。
参考書-参考書は、登録されていません。-
指定図書-指定図書は、登録されていません。-

評価方法

授業態度、毎週の課題の提出状況と内容、授業への貢献度を材料に、総合的に評価します。



【講義テーマ】

回数テーマテーマURL
1大学とはどういうところか
2大学生活の目標
3講義ノート、読書ノート
4文献の読み方
5情報の集め方
6インターネットとマナー
7論文のテーマを選ぶ
8レポートを書いてみる
9プレゼンテーションをする
10試験の準備と受け方
11随筆を読んで要旨を書く
12論説を読んで要約を書く
13自分で随筆を書いてみる
14この3ヶ月を振り返って(作文)
15この3ヶ月を振り返って(プレゼンテーション)